ソフト面での取り組み

  • 基本方針
    「すべてのサービスは、安全から始まる」
    「コンプライアンスの徹底」
  • 行動方針
    安全運転を徹底した上で業務三大リスク「破損」「誤配」「遅配」を撲滅する~
    安全運転で「大切」に荷物をお届けする。(破損防止)
    安全運転で「正確」に荷物をお届けする。(誤配防止)
    安全運転で「定時」に荷物をお届けする。(遅配防止)
  • 安全運転手当の支給
    当社規定の安全運転基準(デジタコにより管理)を満たしたドライバーに対して、安全運転手当を月次で支給。
    月次で支給する事で安全に対する意識を維持する。

ハード面での取り組み

  • 最新デジタルタコメーター(以下、デジタコ)を全車導入
    日次で業務内容を分単位で正確に把握。安全管理者による確認の上、必要に応じて具体的に改善指導を実施。
  • 【安全管理者による指導と安全手当支給基準への反映する項目】
    • 道路別の上限速度
      一般道、市街地、高速道、自動車専用道の道路別に上限速度を設定、超過した場合にアラートとデジタコに記録。
    • 急制動の感知
      「急発進」「急減速」「急旋回」などの急制動を感知できる仕組みを導入し、アラートとデジタコに記録
    • 連続運転時間管理による「長時間運転」
      運行管理に関する法令に定める「長時間運転」の防止の為、連続運転時間を記録して事前警告を含めてアラートとデジタコに記録。
    • GPSによる全車の状態管理
      全車の通行道路、運行状況をGPS使用により管理。デジタコに記録する事で遡っての検証も可能。
    • ドライブレコーダーによる画像
      事故発生時に原因追求できる動画を撮影。一定時間ごとの静止画をデジタコにより日次で保存。