社長メッセージ

ビジネスは、一人ではできない!
お客様、お取引様、そして従業員、会社に携わる様々な人との「協力」「協業」がなければどんなビジネスも成り立ちません。
そんな考えから社名は、「collaborate」の略語である「コラボ」としました。

広告代理業として起業し、運送業へと大きく方向転換した際にも、「コラボ」の理念を引継ぎ、社名は継続しました。

協業を成り立たせるための信頼! 荷主様、お届け先様とコラボする為には、信頼関係が不可欠です。
荷主様、お客様のニーズと真剣に向き合い、全員で共に考え、悩み、創意工夫して、出来る限りのニーズにお応えしていく!
これが、「コラボ」の行動方針です。

有限会社コラボ
代表取締役 村田 勝彦

会社概要

商号有限会社コラボ
代表取締役村田 勝彦
所在地〒342-0041
埼玉県吉川市保1丁目37番地1
幸輝ビル3号室
TEL:048-972-5547
FAX:048-972-5548

車両車庫:埼玉県吉川市川藤2369-1
URLhttps://collabo-exp.co.jp
E-Mailinfo@collabo-exp.co.jp
事業目的一般貨物自動車運送事業(関自貨第985号)
貨物自動車利用運送事業(事業者番号:440024100)
資本金300万円
設立年月日2003年1月(運送業開始2016年より)
従業員数13名(2020年2月現在)
車両台数・大型  低床ウイングエアサス車:2台
・4t  ワイドロングウイングエアサスゲート車:4台
・4t  ワイドロングウイングエアサス車:1台
・4t  ワイドロングゲート車:1台
・2t  ワイドロングゲート車:2台
・2t  ワイドロング車:1台
・2t  標準:1台
主要取引先株式会社ハマキョウレックス、株式会社ケイラインロジコム
株式会社大峯商事、日本もち株式会社
株式会社岡崎物産、株式会社伸和

沿革

2001年2月有限会社コラボ 設立  広告代理店業務を主体
2014年運送事業への参入を目指し、準備開始。(2t車2台、4t車1台)
2016年事務所兼乗務員休息所を越谷市蒲生に設置
2017年2月一般運送貨物事業許可
2017年8月2tゲート車両、4tアルミウイングゲート車両追加導入(2t車3台、4t車2台)
2018年4月2t車1台を新車入替。 定期配送ルート増加
2018年10~12月2t車1台、4t車2台増車 人員募集によりドライバー増員(2t車4台、4t車4台)
2018年11月富士通製デジタルタコメーター、車両設置型アルコール検知器
全車導入
2019年5月車両車庫を越谷市レイクタウンから吉川市川藤に移設
(100坪から400坪に増床し、増車可能な体制構築)
2019年6月4tアルミウイング車1台新車入替(2t車4台、4t車4台)
2019年10月~12月4tアルミウイングゲート車2台増車(2t車4台、4t車6台)
2020年2,3月10tアルミウイング車2台増車(2t車4台、4t車6台、10t車2台)

更なる事業拡大を目指して邁進中